【糸島産みるくがき150個を空輸】カキガール20名が牡蠣開けに挑戦しました!

News&Event

2月24日に、第2回目のカキガールミーティングが開催されました!
場所は、新富町にある「蕎麦和食はたり」さん。
今回のイベントの目玉は?

みるくがき150個!


この日のために空輸した、福岡県糸島市「豊久丸 オイスターファーム」のみるくがき。そして、牡蠣に欠かせないレモンは、広島県瀬戸内に浮かぶ大崎下島の、「久比レモン」。

カキガールのサイトの料理コラムでおなじみ、バンビーノの藤田さんも参加してくれました!

藤田さんが、カキガールの初心者に牡蠣の開け方を伝授。
そうです。今回のカキガールミーティングは、「自分で生牡蠣の殻を開けて食べる!」というイベントなのです。

みんな真剣!


参加者20名中、牡蠣開け経験者は3名のみ。
思いのほか、難しい…!! でも自分で開けたフレッシュな牡蠣を食べるべく、無言で牡蠣と向き合います。

古屋さん早い!!


編集長は、さすがお手の物! すごいスピードで開けていきます。尊敬!!

殻から牡蠣を外したら、水で軽く洗い流します。

フレッシュなレモンと一緒に。


レモンを絞っていただくのですが、今回使うレモンはなんと皮まで食べられるというもの。皮をすりおろして牡蠣にかけると、爽やかな香りがふわっ! ワックス、防腐剤不使用だからこそできるワザ。

開けた!

左から、こままりえさん(No.018)、堀江佑佳さん(No.009)。


レモンのほかに、今回登場した調味料の一つが、九州福岡の「ゆずすこ」。柚子胡椒とタバスコのぴりっとした辛味と酸味で、牡蠣にドンピシャ!

こちらは、イラストレーターの平尾香さん(No.010)お手製の調味料を付けてみたところ。
「ケチャップ 大さじ1、トマトソース 大さじ2、レモン汁 半分、タバスコ 5.6滴、チャービル (なければ小口ネギ代用) 4.5本、パセリ ひと房を刻んで混ぜ込んだソースでございます」(平尾さん)
トマト味にハーブの風味、そしてちょっぴりスパイシーなソースが牡蠣の甘みとマッチ。変化があって、いくらでもいただけそう!

蒸し牡蠣も!!!


蒸した牡蠣もいただきました。生とはちがった、ふっくらまろやかな味わい。

牡蠣と一緒に、と出していただいたのが「はたり」さん特製の、山椒を漬け込んだ日本酒。口に含んだ瞬間に鼻を突き抜ける、山椒のふんわりとした芳香にうっとり。
ここで、牡蠣と一緒にいただいた、「はたり」さんのお料理をご紹介します。

まずは、前菜!


はたりさんでは、化学調味料を使用せず、厳選した素材で作られたこだわりのお料理を提供してくれます。前菜は、アンチョビポテトサラダ、そば味噌、ピリ辛こんにゃく。オイスターソースが隠し味のポテサラは、あまりの美味しさに歓声が上がるほど!

江戸前卵焼き。


出汁が噛むたびにじゅわー!

秘伝のタレにつけた若鷄の唐揚げ。


外側がカリカリ、中がふんわりジューシーで唐揚げファンにはたまらない一品。

国産豚の特製ナンコツ煮込み。


「はたり」さんのお料理の中でもとくに人気の高い、国産豚の特製ナンコツ煮込み。ぷるっぷるのコラーゲン効果で美肌もサポートしてくれます♡
そして、最後にいただいたのが・・・

手打ちの十割蕎麦。


十割とは思えないほどのつるつるとした喉越しのいい食感に、ため息が出そう。そして、落花生と胡麻のつけダレもクセになる美味しさ。
そして、おやつは?
カルビーポテトチップス??

「牡蠣バター焼き味」


現在、中国四国地方で数量・期間限定で販売されている「Calbeeポテトチップス 広島の味 牡蠣バター焼き味」。この日のために、古屋編集長が銀座の「ひろしまブランドショップTAU」で買ってきました!(販売店舗は、こちらと中国四国地方のスーパー・コンビニ等です)

みんなでいただきました!

左から、木下美桜子さん(No.025)、宮内玲子さん(No.008)、山口なつみさん(No.045)、仲肥朝美さん(No.024)。

「一瞬、『牡蠣は?』ってなったけど、一枚食べたら止まらなくなりました。あとから牡蠣、来ました! 塩気が抑え気味でほんのり甘くて美味しかったです!」(宮内さん)
ポテチに関しては、こちらの記事もご覧ください!

カルビーポテトチップス「広島の味 牡蠣のバター焼き」食べてみた!
https://kakigirl.jp/3302/

ごちそうさまでした!


美味しい牡蠣とお料理で、とても楽しく充実したミーティングとなりました!
カキガールは、「牡蠣がある、幸せ」を広めるために活動を続けていきます! 応援、よろしくお願いします。

食べログ情報

蕎麦和食はたり
「豊久丸 オイスターファーム」
http://toyohisamaru.com/
「久比レモン」
https://mikadojima.thebase.in/


mitsue

写真、文・安田光絵